top of page
  • Staff

好きがどれほど大切かってこと

今日は近くの小学校の2年生6名が、授業の一環として


教室にインタビューをしに来てくれました。


学校の周りの地区の様子を学習する授業で

自分たちの調べたいことを自分たちで計画しながら学習することが目的です。

(楽しそう~)


インタビュー時間は約50分(わりと長いのだ..

まず初めに、とても丁寧に挨拶をしてくださり、インタビューということで子供たちも私もかしこまったまま、中々緊張したムードを漂わせながら始まりました。


中盤。。。

「生徒が英語を使うのにどんなふうにしますか(´・ω・`)?」

という質問にいくつか答えた後、

「ゲームを使ったりもします、皆好きですよね?」と言いながら、おもむろにいくつかのゲームとぬいぐるみ、カラーボールやおままごとセットを取り出し机にどっさり並べ、いっぱいで乗せきれないゲームやおもちゃは地べたにどっさり広げました。


その瞬間です。。。子供たちの緊張していた表情は一変して、瞬く間にキラキラ✨に。

私を含めお行儀良く座っていた全員が椅子から飛び上がり、ゲームの箱を開けて試してみたり、おもちゃを使って英語を話してみたりと実践開始です。

事前に用意してきた質問はさておき、リアルな質問がでてくるでてくる( ..)φカキカキ...

( ..)φカキカキ...( ..)φカキカキ...


そんなこんなであっという間に時間は過ぎ、無事インタビューを終えたのでした(;^ω^)


いやはや...好き❣や興味がどれほど自然に人を学ばせるか、行動を起こさせるかを見せてくれたインタビュアー達に大感謝です。ありがとう。。。






閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

毎土曜日、10時から12時まで(^^)/ 駅前なので便利です 講師・内田一柊 先生です お問い合わせお待ちしています

今の教室は金曜日の午後からしかやっていません。 時々お問い合わせいただくのですが曜日が合わず残念です。 来年4月以降は他の曜日も増える予定です。 お楽しみにお待ちください。

bottom of page